August 14, 2008

枝豆の花が咲く

早朝22℃。昨日夕方から久しぶりの夕立。県内には警報がでましたが、さほどでも無く。

このところ、ソノマノ農園においてもっとも危惧され、諦めかけていたことがありました。大豆(枝豆)に実がつかないことです。
本体の成長は著しく、ヘソの高さを越えミゾオチ辺りに達しつつあります。なのに葉っぱばかりで全然実がついていなかったのです。ずっと待っていました。今か今かと待っていました。
まわりの畑ではおいしそうな枝豆がたわわに付いています。
昨日、夕立前の稲光の中、やっと見つけました。小さなカワイイ紫色の花を。
花はもう咲いていたと思っていたのですが、別の何かと勘違いしていたのかもしれません。
あまりにも遅い開花ではありますが、出来ればいいのです。これで味噌を作る予定です。
ビールのおいしい季節には間に合いそうもありませんが、枝豆も楽しみです。


(大豆畑)


(咲!)


(ついでに小豆畑)


(撒くのが遅いと言われましたが、こちらは以前から咲いていました)


花の色、大小逆の方がシックリきます。

お盆です。
出会う人チョイと小奇麗な格好で、畑仕事も程々に、里帰りの人も多く、なんとなくいつもと違う活気があります。

August 11, 2008

まだまだ草取り

早朝20℃。朝曇り。

先週金曜日、(さ)さんの田んぼの草取りにいってきました。前回行ってから2〜3週間。それも前回取れ切れずにいました。
行ってみるとご覧の有り様。稲と稲の間に「間」がありません。しかし思っていた程でも・・・。
ソノマノの蔵にあった草とり機、またまた大活躍。


ところどころ突出して「ヒエ」が飛び出しています。
これを放置すると自ずと雑穀米になるのだそうで。それはそれでいいような。



(夜露に濡れた穂 まだ花のオシベ(?)が残っています)


ご近所さんに「コウメ」を頂きました。
いわゆる梅干しにする小梅ではなく、ここでいう「コウメ」です。
正式(?)な名前はわかりません。ソノマノ備え付けの野草ブックにも載っていません。分かる方教えてください。
野性味のあるあっさりとした甘味と何か(?)に似たよい香り。


(ちょっと葉っぱがしおれてる)


(やっぱりジャムに?)