October 26, 2009

おごるな民主党

25日長野市長選挙がありました。
現職が立候補表明し、国政で勢いに乗る民主党も候補者擁立を画策し候補者を一般公募?までしたのですが。
現職はセメント一族。よって、「作り物」が大好きで建築的に趣のある市民会館を老朽化に伴い建て直しするとし、隣にある市庁舎を同様建て直すといいます。
また、チョイと話題の浅川ダムなどその手の話題はつきません。
一方対立候補を擁立する民主としては国政と同じく無駄を省くということで選挙に望むことになり、その事自体ソノマノにとって好ましい思うことではありますが。
それとは別に早くからもう一人立候補者がおり、聞くところによると、かの田中康夫前長野県知事を実現した市民会派が擁立したといいます。

田中康夫前知事の方針は作り物に関しては、今の民主党の方針と多くが合致しているように思えます。その政策のはしりと言える前知事を支えた市民グループの擁立候補となれば当然民主党の擁立候補とも政策的に似たところもでてきます。
民主党も擁立に際して「市民グループの擁立候補」を支援する事も画策したようですが、最終的にお互いに折り合いがつかず物別れに終わりました。民主党はマニフェストの完全順守を望んだのに対しそれを拒まれたからだと聞いております。
そこで引き下がればよかったのですが、なんと公募した多くの中から?、同日行われる補欠議員選挙の立候補予定者を立ててしまいました。正直どういう方かはよく分かりません。
これがどういう結果をもたらすか・・・。

25日に行われた参院補欠選挙では民主全勝とうたわれていますが、各地首長選挙では負けています。長野も同様大差で負けました。よほど投票率が上がらない限りこういう結果になることは分かっています。今回の民主党に限っては可能性は無かったのです。なのに、なぜ・・・。(現職にあいそをつかしている まさ)

記事 [more...]

October 21, 2009

え、・・・やっぱり?

早朝4.5℃。初めて5℃を下回りました。

以前からそうだろう?とは思っていましたが、世界的に見てソノマノ一家は「貧困家庭」らしい。
貧困を世界的に計算式で表すとこんなことらしい。

114万円>自由に使えるお金(所得−義務的経費)/一人当たり  :07年の場合

これって、家族4人の場合452万なければ貧困状態って事でしょ。
かって驚くのは85%のひとがそれを上回っているということ。信じられない。
ソノマノの場合、去年の所得で言えば世帯でこれを下回っているのでは?!。
しかし、困窮してるなんて思ったことはないし、切羽詰まった感じは微塵もありません。
これは田舎にいるからということだけではないと思うのですが、こと「食」に関しては「ひっ迫」というよりは「充実」しています。自分でも作れるし、野菜類などまわりの農家から沢山いただきますしね。
「住」に感じても家賃やローンが無い分気持ちに余裕があります。東京の場合これが高かった。
最も、ソノマノの舎も手直ししなければならないところが多すぎて(つまりボロい)、それを焦る気持ちに余裕が・・・。
「衣」については、こちらに来てあまり買足したものは多くありません。まぁ、ハヤリスタリもありませんし、ほとんどの場合野良着で過ごすことが多いので、節約しようとすれば最も節約できる部分かなぁ。

一方、どうしても余計にかかってくるモノが、「車」と「光熱費」。
現在の田舎では車があることが前提になっていることが多く、有ると無いでは生活の自由度が全然違います。
夏は冷房どころか扇風機すら必要ないので助かります。が、これからの冬、薪ストーブの導入をもくろんでおりますが、今年も間に合いそうにありません。よって、灯油などに頼れば光熱費が増えます。もっとも、すでに風呂のお湯を沸かすのはほとんど薪で賄っていますが。
車と光熱費さえなければ、少ない収入で更に充実?した生活が出来るということでしょう。

まぁ、車はともかく暖房が「薪」で賄えたら金銭的なもの以上に温かいだろうな〜。
来年こそは!薪作り、大変だけどね。


記事 [more...]